運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
38件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2011-09-30 第178回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

特に、和歌山県及び奈良県におきましては、河川増水、はんらん土砂災害により五十九名の方が犠牲となり、多数の住家全壊浸水したほか、道路、河川等公共土木施設農地農業用施設、電気、水道、電話等のライフラインなどに甚大な被害が発生いたしました。  この災害により、とうとい生命を失われた方々の御冥福を改めてお祈り申し上げますとともに、被災者の皆様に対し衷心よりお見舞いを申し上げます。  

村井宗明

2011-09-09 第177回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

この台風により、多数の土砂災害河川増水、はんらんなどが生じ、全国で非常に大きな被害が生じています。昨日までに把握しているところでは、人的被害としては、和歌山県で三十八名、奈良県で六名など死者五十四名、行方不明者五十四名、重傷者二十四名、軽傷者七十七名、住家被害としては、床上床下浸水一万七千九百八十七棟、全壊半壊、一部破損二百十六棟、非住家被害としては百二棟となっております。

平野達男

2011-09-09 第177回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第16号

この台風により、多数の土砂災害河川増水、はんらんなどが生じ、全国で非常に大きな被害が生じております。昨日までに把握しているところでは、人的被害としては、和歌山県で三十八名、奈良県で六名など死者五十四名、行方不明者五十四名、重傷者二十四名、軽傷者七十七名、住家被害としては、床上床下浸水一万七千九百八十七棟、全壊半壊、一部破損二百十六棟、非住家被害としては、百二棟となっております。

平野達男

1988-08-26 第113回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

広島県加計町及び戸河内町では、二十日夕方から時間雨量二十ミリ以上の雨が連続して六時間以上も降り続き、総雨量はそれぞれ二百六十一ミリ、 二百八十五ミリとなり、両町を蛇行する太田川支流江河内川増水はんらん、一帯は水浸しとなり、また、がけ崩れや鉄砲水が発生し、土石流を中心とする甚大な被害をこうむったのであります。  

青木薪次

1988-03-25 第112回国会 参議院 災害対策特別委員会 第2号

昭和五十七年七月二十四日、竹田市の西北部を襲った梅雨前線による集中豪雨は、市街地中心を流れる稲葉川、玉来川の上流で一時間雨量百ミリ、竹田市の市街地においても四十七ミリを記録し、地区内の河川が急激に増水はんらんし、死者七名、住家の全半壊流失合わせ二十六戸、床下床上浸水合わせ三百五十六戸、浸水農地八百七十五ヘクタール、被害総額五十三億円という大災害となったのであります。

青木薪次

1975-09-11 第76回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第1号

この市の東部を流れる仁淀川上流集中豪雨により増水、はんらんして、用石地区堤防の溢流、決壊等により、また市の中心部を流れる波介川のはんらんによる浸水で、平たん部の大部分をどろ海と化し、市街地農地特にハウス園芸施設等を損壊、流失し、またこのため七千トンに及ぶ膨大な量のごみが排出され、仁淀川に山積みされて、市の廃棄物処理機能が麻痺されている状況でありました。

兒玉末男

1970-09-03 第63回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第10号

台風第十号は、同県では山間部に三百ミリから七百ミリに及ぶ集中豪雨を降らせ、ために、県中央部を流れる吉野川をはじめとする各河川が急激に増水、はんらんし、死者六名、行くえ不明二名のほか、家屋の全半壊百七十四棟、床上床下浸水五千百七十三棟等の被害で、被害額農林関係三十三億円、公共土木施設関係約十一億円等、総額は約五十二億円に達しております。  

内海英男

1967-09-11 第56回国会 衆議院 地方行政委員会 第2号

このため、この地方を流れる加治川荒川阿賀野川胎内川をはじめ各河川増水、はんらんをいたしまして、各地堤防決壊、山くずれが起こり、岩船郡、北蒲原郡を中心県北地域に大きな被害をもたらしたのであります。  山形県下におきましても、新潟県との県境付近で四百ミリ以上の雨が降りました。

三井修

1967-09-08 第56回国会 参議院 地方行政委員会 閉会後第1号

このためこの地方を流れる加治川荒川阿賀野川胎内川をはじめ、各河川増水はんらんをいたしまして、各地堤防決壊、山くずれ等が起こりまして、岩船郡、北蒲原郡を中心に、県北地方に大きな被害をもたらしました。山形県下におきましても、新潟県との境付近飯豊山系で約四百ミリ、吾妻山系朝日山系で、二百五十ミリから三百ミリの大雨が降りました。

三井脩

1965-10-01 第49回国会 参議院 決算委員会 閉会後第7号

さらに七月十六日から十七日にかけ、県西部山間部と、七月十九日から二十日にかけて県東部大雨で各所に被害が相次いでいるところに、二十一日から二十三日にかけ、全県下にわたった大雨で、松江市で五百五十四ミリ、川本町で四百九十四ミリ、益田市で五百四十七ミリ等、記録的な数字が示され、江川斐伊川益田川及び宍道湖をはじめ、県下の各河川が一斉に増水はんらんした次第であります。  

相澤重明

1965-09-10 第49回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

島根県における総雨量は、松江市五百五十四ミリ、川本町四百九十四ミリ、益田市五百四十七ミリ等を記録し、江川斐伊川益田川及び宍道湖をはじめ県下河川が一斉に増水はんらんしたのであります。  県の資料に基づいて被害の概況を申し上げます。広島県におきましては、死者三十一名建物関係全壊五十八戸、半壊百四十八戸、床上浸水千五百戸、床下浸水六万戸をこえております。

稲浦鹿藏

1964-07-21 第46回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第15号

このために、島根県をはじめ各地に山くずれあるいはがけくずれ等のために家屋が倒壊いたしまして、そのために多数の死傷者を出しており、また、河川堤防決壊あるいは増水、はんらん等によりまして建物等に相当な被害を発生しておるのであります。  その被害状況は、お手元に差し上げました資料の最後の表についておるとおりでございます。

後藤信義

1964-07-14 第46回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第14号

それから河北郡津幡町、これもやはり同様八日の津幡川の増水はんらんによりまして、床上浸水二百八十三、床下浸水五百六十むね被害を出しております。それから加賀市、これは低地帯湛水をいたしましたために、床上浸水百七むね床下浸水四百九十一むね被害を出しております。  それから福井県下におきましては、福井市内で、荒川用水路増水はんらんをいたしましたために、床上床下浸水被害を出しております。  

後藤信義

  • 1
  • 2